忍者ブログ
Madoqueのクロッキー帳、クロッキー作品ポーズ研究 GalleryMadoqueのクロッキーブログ美術モデル募集中 クロッキーの描き方と描画法、クロッキーとモデルポーズ研究 クロッキーフリークとアートモデルをしてみたいヒトのために...  絵画モデル、クロッキーモデルをしてみたいヒトの質問、Q&Aも   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆                                                                                                    
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154
tati0726bw.JPG





  <立ちポーズ#1、描写時間:1分弱>



ヌードのクロッキーのポーズ参考例としてアップしましたが、さて参考になりますか?

動きのある立ちポーズです。背中からヒップ、モモのキレイな曲線を描きたいです。
このようなポーズの場合、挑発的にポーズすると、場の「ノリ」がよくなる気がします、こちらはウラドリしたくなりますがね。モデルさんも「場の雰囲気」に気をつけてほしいですね、こちらが「場の空気」を変えるのも結構楽しみでもあるのですが。
                       *   *   *    *    *
今回は、立ちポーズで、座りポーズ、寝ポーズと参考ポーズのクロッキーポーズ集まがいを書いていきますが、よかったら参考に。続編としてクロッキーの様々な描き方、参考例もヌードクロッキーポーズ集として予定しています。ブログですからポーズ集といっても数は少ないですがね。趣味でクロッキーを始められるヒト、美術モデルに興味あるヒト、美術モデルを体験してみたいヒト、参考にしてもらえれば。
              *   *   *    *    *
なお、私どもも、ささやかにネットで美術モデルを募集していますので、興味のあるヒトはお問い合わせください。作品テーマで女性にお願いしております、メールにてお問い合わせください。関西圏が中心ですが、地方に出向くことも可能ですので、また、ホームページでクロッキー以外の作品を参考にしていただければ。ただ、描き手が複数多人数でない1対1の個人クロッキーなので、お礼は協力の謝礼ですが、その分抵抗なく美術モデル体験ができるはずです。




拍手[0回]

PR
                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


tatiG0714bw.JPG






   <立ちポーズ#3、描写時間:1分弱>


両手を広げた立ちポーズ、手の伸びやかさがポイント、と下半身の安定感ですか
クロッキーポーズだとノビする感じでいいかも。

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


tati0781bw.JPG






 <立ちポーズ#4、描写時間:1分弱>


腰をややかがめたポーズですが、背中、ヒップ、足のラインと前面、バストからのラインとのバランスがポイント。
中腰で結構きついポーズ、腰痛に気をつけて!(*¥=)

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


tati0732bw.JPG






  <立ちポーズ#5、描写時間:1分弱>


立ちポーズとしては変化のあるバリエーションポーズで、腰を曲げたポーズですが両足の方向と、足からヒップ、頭部への曲線の流れをポイントに。
モデルポーズとしては頭を下げるのは長時間はきついようです。
このポーズ集のモデルはコンテンポラリーのダンサーのモデルさんです。3時間の個人クロッキーで、ストップモーション方式での描画なので、ポーズの指示をしないでいい分ロスタイムが少なくてすみました。後で数えると枚数で130枚の描画で、1回のポーズ時間は30秒から1分弱、さすがにダンサーだけあって見せどころのあるポーズが多く、テンションの上げ方も上手いです。固定ポーズでお願いしたこともありますが、やはりクロッキーが圧巻です。
美術モデル志願されるヒトへ、なりきること→自身の身体をモノにしてしまうこと、がいいポーズとクロッキーの愉しさを発見できると思ってるんですが。

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


nekm_0004.JPG



   


                      < クロッキー会でのコンテクロッキー 3min.>


美術・絵画モデルのモデルクラブですが、私は大阪なので関東・中部・他は知
りませんが、関西圏では知る限り、4つの美術・モデルクラブがあります。
大阪・1、京都・2、神戸・1、でこの4つ美術・モデルクラブは純粋に美術・モデ
ルクラブ(いかがわしくないと言う意味で)です。-美術・絵画・モデルを志す方
のために-
大阪のモデルクラブがモデル数も多く一番大きいし、会社組織ですからその分
組織帰属意識をもたねばならないように見えます。他の3っのモデルクラブは
フリーのモデルの窓口というか、束ねてるというかそのように聞いていますが
(正確でないかもしれないです)。クラブに拘束されるのを嫌うモデルさんもいま
すから、色々でしょうが、使うほうも色々好みがあるようですから、双方の立場
で一概にはどちらがいいとも言えないでしょう。興味のある方は色々調べてみ
てください、当方はクラブの紹介は出来かねませんので。
時折男性のモデル志願のメールがくるのですが、男性モデルは需要が少ない
ようで、なかなか仕事がないように見受けますが、なかなかモデルにはもぐりこ
めないのと違うでしょうか。マッチョ系の志願者のメールが多いようですが、たぶ
ん美術モデルには極端すぎる?演劇や舞踏の人達のように確たるスタンスが
なければ、ナルシズム趣向で描き手のほうも敬遠してしまう。
関東・中部・他の地域のモデルクラブの情報があればメールください。参考にさ
せて頂きます。クロッキー会の情報もお願いします。


拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


ci0302kyw.JPGci0434kyw.JPGci0463kyw.JPG

 








最近のではなく、up出来ないままでいた以前の分です。30代の応募モデルさんで、最初は戸惑いながらポーズでしたが、雰囲気になれてのってくると、大胆かつ見せ場のポーズのできる女性でした。3時間50枚ほど描きましたが・・・。各ポーズは1分~2分、結構あまくて荒っぽいクロッキーですが。。

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


CIMG0183bc_s50.JPG 美術モデル、クロッキーモデル募集中です。
 

最近、クロッキー会や日曜画家サークルに行く機会が少ない。ある程度質を求めた作品をと思うのですが、サークルとなるとやはり趣味だったりで、質の高いサークルを作ろうかとも考えるのですが、そんな人達は少ないし、専属で描いていますから。大きい作品の専属で描けるモデルを探していますが・・・大きい作品は着衣なのですが、イメージが難しいです。(絵はクロッキー会にて、2分)



 

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


クロッキーの必要性について考えるのですが、作品を創る上で、前段階のイメージ創りがあって、そのイメージの構築と考えてますが、そこから、具体的なイメージ→エスキース→作品、という過程です。また訓練としてのクロッキーの側面もあります、よく思い当たる点では、デッサン中心での訓練で、ムーブマンが抜け落ちてるのを眼にしますが、本来のデッサンはムーブマンも含まれているのですが、形ばかりに眼がいって、面取りデッサンから抜け切れない、それを補完するためクロッキーは必要に思いますがね。同じような意味では部分の描写力の訓練もあります。また、他方クロッキーのみで完結する、わたしはこの分野を「ドローイング」と考えるんですが、このような作品群もあります。
作品を創るためのクロッキーでは、イメージの段階で作品制作でもあるので、ポーズ付けからはじめます、そのためクロッキー会等でポーズの研究、より的確なポーズを見極める必要もあるようです。まぁ、まとまらない話になるので、またの機会に。(添付はネット応募のクロッキー)

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


pnx07100s.JPG








岡崎まで、最終日のルノアール・ルノアール展見に行ってきました。さすが、最終日で込んでました。春、東京で見そびれたんです、ジャンのほうに若干興味があったんですが・・・。絵自体はそれほどのものはなかったような気がしましたが、まあ、ルノアールだから・・・。映画で「小間使いの日記」って知らなかった・・・、私の記憶によれば・・・ま、不確かな記憶ですが・・・ブニュエル(?)のは記憶にあるのですが、記憶違いかなあ・・・なんか、まとまらない話。。来週も、知り合いのクロッキー展見に京都に行く予定です・・・。まあ、どうでもよいのですが、今日は大阪では、天神祭りです。。
絵up予定してなかったけど、またまた掟破りのパステルをupしよぉ~う~と。そういえば、なんとなく、ルノワール風??

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ




大阪市内某所のクロッキー会で、
10分のポーズではコンテを多用しますが、それでも5分ぐらいで充分です。描き込みすぎるのは本来のクロッキーではないという思いがあります(ヒト様々ですが)。5分以上掛けると、もはやデッサンの領域だと、クロッキーの留めどころがない、と言ってデッサンまでの描き込みがない、私はこのあたりのあいまいなところを「スケッチ」と呼んでますが。近頃は、ポーズ時間が長いようで・・・、以前は盗むように数を稼いだ記憶があるのですが、移動してでも数をこなした、今は、イーゼル立てて描くヒトもいるほどですから・・・「カルチャーセンター」の功罪でしょうか。ひところは、間が持たなくて、水彩絵の具で着彩してましたが、やはり、クロッキーはモノトーンが判りやすいですよね。

拍手[0回]

                         
クリック、 お願いします
にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ


&lt;&lt; 前のページ 次のページ &gt;&gt;
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[08/14 madoque]
[04/28 管理者]
[04/28 管理者]
[04/21 花子]
[07/21 NONAME]
お問い合わせ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Madoque
HP:
性別:
男性
職業:
画家
自己紹介:
パステル画と油彩画の画家、大阪在住、
クロッキーモデル募集
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンタ-
忍者ブログ [PR]